冨井 綾子 -Tomii Ayako-
Tomii Ayako’s paintings show her dialogue with nature and light.
Though her painting subjects usually comes with figurative nature scape,
her preoccupation is to represent our feeling of being ‘bewildered’, ‘anxious’ and ‘surprised’,
which we usually get when we are at a loss in strange place.
Her series of works evoke such emotions and lead viewers to get lost in layers of tender colors and light.
冨井綾子の絵画は、人々の心象風景を、光と自然の対話の中に映し出す。
作品には、樹木や森のある風景画が多く見られるが、
作家は自然の形態を写し取るというより、具象的イメージを介して、不安・戸惑い・驚きといった心の動きを描き出している。
冨井の作品は森に迷い込んだ時に抱くような感情を見る人々に与え、その優しい色彩と光の層の中へ迷い込ませてゆく。
Though her painting subjects usually comes with figurative nature scape,
her preoccupation is to represent our feeling of being ‘bewildered’, ‘anxious’ and ‘surprised’,
which we usually get when we are at a loss in strange place.
Her series of works evoke such emotions and lead viewers to get lost in layers of tender colors and light.
冨井綾子の絵画は、人々の心象風景を、光と自然の対話の中に映し出す。
作品には、樹木や森のある風景画が多く見られるが、
作家は自然の形態を写し取るというより、具象的イメージを介して、不安・戸惑い・驚きといった心の動きを描き出している。
冨井の作品は森に迷い込んだ時に抱くような感情を見る人々に与え、その優しい色彩と光の層の中へ迷い込ませてゆく。
略歴
1980 栃木県に生まれる
2003 文星芸術大学美術学部美術学科油画専攻卒業
2005 文星芸術大学大学院美術学部美術学科油画専攻修了
2008 文星芸術大学大学院後期博士課程満期終了
展示
2007 フレスコ天井壁画制作に参加(栃木県庁舎)
2009 SAIHODO BOOKS(彩鳳堂画廊)
2010 個展-はな野-(たまき/栃木)
2011 SAIHODO TRAVEL(彩鳳堂画廊)
VARIA NAGOYA ART FAIR(彩鳳堂画廊ブース/松坂屋名古屋店)
2012 個展-始まりの合図- (GALLERY IN THE BLUE/栃木)
STATION(彩鳳堂画廊)
2013 THEATER(彩鳳堂画廊)
個展 森ノナカノ迷ゴ(彩鳳堂画廊)
受賞
2008 第82回国展 国画賞
2009 第83回国展 新人賞
現在国画会準会員
1980 栃木県に生まれる
2003 文星芸術大学美術学部美術学科油画専攻卒業
2005 文星芸術大学大学院美術学部美術学科油画専攻修了
2008 文星芸術大学大学院後期博士課程満期終了
展示
2007 フレスコ天井壁画制作に参加(栃木県庁舎)
2009 SAIHODO BOOKS(彩鳳堂画廊)
2010 個展-はな野-(たまき/栃木)
2011 SAIHODO TRAVEL(彩鳳堂画廊)
VARIA NAGOYA ART FAIR(彩鳳堂画廊ブース/松坂屋名古屋店)
2012 個展-始まりの合図- (GALLERY IN THE BLUE/栃木)
STATION(彩鳳堂画廊)
2013 THEATER(彩鳳堂画廊)
個展 森ノナカノ迷ゴ(彩鳳堂画廊)
受賞
2008 第82回国展 国画賞
2009 第83回国展 新人賞
現在国画会準会員